フリーター・離職中・未経験・中退に強い!就職カレッジ®なら専任の就職アドバイザーがあなたの就活を親身に対応します

株式会社アルファ設計 | 勤続年数4年目

R・Sさんの就職成功体験談

R・Sさんの就職成功体験談
Before

Before

ハードな飛び込み営業
After

After

人材派遣の営業

第一志望の高校に落ち、すべり止めの高校へ。そこが最初の挫折だった

中学時代は中の上ぐらいの成績だったのですが、第一志望の高校に落ちてしまい、すべり止めの、大学の付属高校に行きました。

初めての挫折でショックでしたね。高校は勉強しなくてもいいような環境で、周りが勉強しないから、少しやっただけで良い成績がとれてしまって・・。

奨学金ももらえる感じだったので、そのまま内部進学しました。部活は、中学はバスケ、高校はテニスをしていました。

R・Sさんの画像1

大学入学後は居酒屋のバイトを始め、そこで稼いだお金をパチンコ・スロット・麻雀・飲みに使っていました。サークルは、テニスサークルという名の飲みサークルです。

授業は、留年しない程度には出ていました。楽しかったですが、決して意識の高い学生ではなかったですね(笑)

就活は、有名なところを手当たり次第に受けていた

大学2年の頃から少しずつ就職のことを考え始め、「何か資格があったらいいかも」と思って学内の「行政書士講座」に通いました。

ただ、行政書士はそんなに簡単な資格でもないので、とったのは知的財産技能士、という関連資格だけでしたが。それ以外は、周りの友達がそんなに動いてなかったこともあり、あまりやってなかったですね。インターンとかもやってないです。

3年になってからは何社か受けましたが、「これがやりたい!」ということもなく、銀行とか他の大手企業とか、みんなが知っているようなところを手当たり次第に受けていました。

でも、僕の就活時期はちょうど2009年の春。リーマンの真っ最中で厳しい時期だったこともあり、受けては落ちて・・という感じでした。

結局、内定が出たのはウォーターサーバーの会社。もう1つ内定が出た会社があったのですが、こちらのほうが大きい会社で条件も良かったので、決めました。

「決めたからには頑張ろう」とは思いましたが、満足感はそんなになかったですね。内心では、「ちょっとやばいかも」と思っていたので(苦笑)。

成果報酬制のバリバリの営業で、法人向けのウォーターサーバーの営業ってかなり厳しいと聞いていましたから。でも、1年先に入った先輩が「フォローするから一緒に頑張ろう」と説得してきたこともあり、「不安だけど頑張ってみよう」と思いました。

入ってみたら、上司の罵声が飛ぶ職場

R・Sさんの画像2

仕事は、「水を置きませんか?」と企業を回る飛び込み営業です。

ラクではない仕事ですが、仕事よりもきつかったのは上司ですね。僕はそれなりには数字を上げていたんですが、それでも数字を出せない月は、上司から罵倒されるんです。

僕だけじゃなくて、数字の上がらない人はみんな言われます。入社前に聞いていた「先輩がフォローするから大丈夫」ってのは何だったのかという感じです(苦笑)

そんなことで、20人の同期のうち、15人が半年で辞めていきました。僕も段々、考えが曲がってきて「数字さえあがればいい」と思ってきちゃったんですね。

そんな自分がイヤで、「ここにいても、なりたい自分には成長できない」と思い、退職を決めました。

2社目は、あまりのハードワークで、高速道路で居眠り事故。命の危険を感じて退職

早期で退職したので、転職は苦労しました。やっと決まったのが、ベルトコンベアのメーカーです。ルート営業で、決まったお客さんに呼ばれて点検・検査などをしにいくという仕事です。

・・が、この会社はハードワークすぎました。朝6時に横浜から静岡まで車で移動して、夕方まで静岡で仕事。21時ぐらいに横浜に戻り、それから終電過ぎまで事務作業。家には車で帰宅し、仮眠をとって、また朝6時から静岡に向かう・・・という毎日です。ハードすぎて、ついに高速道路で事故を起こしてしまったんです。

R・Sさんの画像3

事故の日は…。高速道路ですごく眠くなったので、やばいと思って路肩に止めて仮眠をとりました。

でも次のアポもあったので、間もなく起きて走り出して。そしたら出口付近で意識を失ったみたいで、80キロぐらいのスピードのまま、カーブに激突しました。車は全損。

幸運にも僕はほぼ無傷だったのですが、後ろにトラックがいたら確実に死んでました。命の危険を感じましたし、親にも「次は命があるかわからない。もう辞めたら?」と言われ、辞めることにしました。

一応、会社からは「車はもう渡せない。だから営業は難しい。事務で頑張るつもりはある?」と聞かれたのですが、僕は営業でやっていきたい気持ちがあったので、退職を選びました。

定着率92.1%の秘訣

利用者限定の入社後サポート

※2023/2~2023/7に入社した人材の3か月定着率

無料まずはアドバイザーに相談

その後、少し期間を置いてジェイックへ

そのあとは、何もしてない期間が1年近くあります。

20代前半で複数社辞めた僕は、「この経歴でも働ける会社があるのか。あったとしてもまた変な会社なのでは」「こうなったら、自分で起業でもするしかないのかも…」と思いました。

それで、見識を広げようと、朝活とかセミナーとかに参加してみたんです。ですが、やはり起業は無理だろうと思い、再度転職活動をすることにしました。

ジェイックのことは、転職フェアで知りました。就職講座のことを聞き、「ブランクもあるし、基本に立ち返るには良さそうだ」と思いましたね。

でも、ジェイックが紹介する企業については、「ブラック企業を紹介されるのでは?」という不安もありました(笑)

講義で学んだことで覚えているのは「社会人の5つの基本」

R・Sさんの画像4

ジェイックの講義で学んだことで今も覚えているのは、「社会人の5つの基本」ですね。

「感謝・思いやり」と「誠実さ」と「主体性」は、自分でも特に大切にしようと思っていることです。やっぱり基本的なことができないとダメだと思うので、そこはちゃんとしようと。準備の大切さなども、今でも心がけていることですね。

紹介企業は、当初の不安とは裏腹に(笑)、特にブラックとかは思わなかったですね。ジェイックの営業さんが情報を持ってきてくれるので、ナビサイトなどで自分で選ぶよりも精査しやすかったという印象です。

第一志望の「アルファ設計」に入社。決まった時は嬉しかった!

集団面接会には20社ぐらいの会社が来ていましたが、僕にとって一番ざっくばらんに話せたのが当社、アルファ設計だったので、ここに入りたいと思いました。

すでにジェイックの卒業生が1人入社していて、その方からも良い話を聞いたので、志望度は高かったですね。

入社が決まった時は嬉しかったですよ。きちんと会社内部のことが聞けたし、質問もできた中での選択だったので、これまでの3社よりは自信をもって選んだ会社、という実感はありました。

ただ、やっぱり入ってみないとわからない部分もあると思うので、不安も少しはありました。

入ってみたら、すごくいい社風。本当に人に恵まれた環境で働けていると思っています

R・Sさんの画像5

入ってみたら、ジェイックから聞いていた話とのズレもなく、本当にいい会社でした。

当社は、建築物の設計や、建築士や設計担当者を大手ゼネコン等に派遣する事業をやっているのですが、僕はこの派遣事業の営業をしています。建築関係者の働き先を探してきて、マッチングするという仕事です。

先輩も同僚もスタッフさんもいい人ばかりで、本当に人に恵まれた環境にいると思います。

自分がミスをしてしまっても会社全体でフォローしてくれますし、労働時間を見ても、毎日19時ぐらいか、遅くても20時頃には退社しています。

スタッフさんに「この職場を紹介してくれてありがとう」と感謝された時とか、自分がフォローし続けた派遣スタッフが、ステップアップして正社員として採用された時などはとても嬉しいですね。

「微力ながら、その人の人生に協力できたかな」と嬉しく感じます。

今後の目標は、事業の拡大と、世代交代を自分が担うこと。そしてプライベートでも…

今後は、事業を大きくして、派遣スタッフの数を今の200人から300人ぐらいに増やしたいですね。

そのためにはスタッフのフォロー体制をもっと整える必要があって、そのためには、社内の組織体制の変更とか、事務社員がさらに働きやすい環境作りなどをする必要があります。

当社は、そうした経営的な面についても下からの発信や提案を聞いてくれるので、そこも良いところだと思います。

あと、ウチって、40代の社員がいないんですね。部長がもう60歳で、次が50歳、その次が、30歳の僕と、僕と同い年のもう1人なんです。それもあって、今後の組織のために何ができるかとか、そういうことも考えなきゃいけないと思っています。

もう一人の彼もジェイックの卒業生で、彼は経営とか経済とか学んでいるようなので、彼に社長になってもらって、僕は営業のトップとして、彼とツートップで会社を引っ張っていきたいと思っています。

あと、実は僕、もうすぐ結婚するんです。長く働けそうな今の会社に入って、結婚を考える余裕も出てきまして、今の相手と出会いました。これからは仕事も家庭も大切にしていきたいと思っています。

就職カレッジへの参加を検討中の方へ、一言メッセージ

R・Sさんの画像6

ジェイックの講座は、真剣に受ける価値のある講義だと思っています。

講義を受ける中で自分の意識や考えが変わったり、気づきを得たりすることがあると思うので、それを真剣に受け止めて、あとの動きを変えていけば、きっといい結果につながると思います。

一度だまされたと思ってでも、行ってみたら良いのではないでしょうか。頑張ってください。

定着率92.1%の秘訣

利用者限定の入社後サポート

※2023/2~2023/7に入社した人材の3か月定着率

無料まずはアドバイザーに相談

Interview

私たち、未経験から就職できました!

93.5%の就職希望者が

就職アドバイザーに相談してよかったと
アンケートをいただいています。

無料面談予約はこちらから

※1.2022/3/17-2023/4/20の当社就職相談参加者のうち アンケート回答者(1.974人)中、相談に満足されている参加者の割合