弊社サービスの「営業カレッジ」は2005年から就職・転職希望の方への就職支援を行ってきましたが、2018年12月3日より「就職カレッジ®」へサービス名称の変更を致しました。
当社はこれまで、フリーターや第二新卒、大学中退などの方々を対象に営業カレッジ、女子カレッジ、セカンドカレッジの3つの就職支援サービスを提供しておりましたが、この度「営業カレッジ」の名称を「就職カレッジ®」へ変更致しました。
※就職カレッジ®の詳しいサービス内容に関しては、就職カレッジ®公式ホームページをご覧ください。
この度のニュースリリースでは、営業カレッジからサービス名変更をおこなった背景や就職カレッジ®になることで変わる部分・継続する部分に加えて、「就職カレッジ®」「女子カレッジ(※1)」「セカンドカレッジ(※2)」の公式ページがフルリニューアルしたことについてご紹介します。
※1 現在、女子カレッジは「就職カレッジ® 女性コース」へ名称変更しています。
※2 現在、セカンドカレッジは「就職カレッジ® 中退者コース」へ名称変更しています。
この記事の目次
営業カレッジから就職カレッジ®へのサービス名変更をおこなった背景
「営業カレッジ」を「就職カレッジ®」に名称変更したのは、以下のような背景がございます。
- 営業カレッジでご紹介する職種が、営業職に限らないため
- 就職支援講座のカリキュラム内容リニューアルのため
1.営業カレッジでご紹介する職種が、営業職に限らないため
営業カレッジのサービスをリリースした当初、当社が紹介する職種は営業職のみだったため、サービス名に「営業」の語句を取り入れました。
しかし、最近ではエンジニア等の技術職、人事・総務職など、幅広い職種のご紹介が可能になったため、「営業」ではなく「就職」にサービス名の一部を変更いたしました。
2.就職支援講座のカリキュラム内容リニューアルのため
2016年頃までの営業カレッジが提供している就職支援講座は、営業職への就職に特化したカリキュラム内容でした。
しかし、現在は自身のキャリアプランや将来なりたい姿を考え・実行できる、主体的な社会人に成長するカリキュラムに変わっています。
このように営業職に特化した講義を提供していないため、「営業カレッジ」から、よりカリキュラム内容に即した「就職カレッジ®」というサービス名に変更いたしました。
サービス内容 | 営業カレッジから変化する部分、継続する部分
就職カレッジ®の大まかなサービス内容は営業カレッジと変わらず、正社員経験のないフリーターや、経験が少ない第二新卒に特化した支援をしてまいります。
改めて、営業カレッジから就職カレッジ®になることで変化する部分、継続する部分を紹介いたします。
営業カレッジから変化する部分
営業カレッジから大きく変化するのは、サービスのコンセプトと、就職支援講座の内容です。この2つについて、詳しく紹介いたします。
サービスのコンセプト
営業カレッジとは異なり、就職カレッジ®では「スタートキャリアを支援する」というコンセプトの元、「初めての正社員就職を目指すフリーターや大学中退した方」や「初めての転職を成功させたい第二新卒、高卒の方」などを支援していきます。
高卒以上の、18歳~29歳の方を対象にこれからも就職をサポートさせていただきますが、詳しくはお問い合わせください。
就職支援講座の内容
営業カレッジ時代の就職支援講座の内容は、営業職への就職を前提とした飛び込み営業実習などがメインでした。
しかし、就職カレッジ®の内容の軸は、充実した社会人生活を送るための自己分析や目的設定です。就職カレッジ®を利用することで、「企業や社会にとって価値のある社会人」へ成長できるよう、誠心誠意サポートしてまいります。
営業カレッジから継続する部分
基本的なご利用の流れや、サービスの特徴は営業カレッジから変わらず、継続させていく所存です。
利用者の方一人一人に専任のアドバイザーがサポート
ジェイックでは、あなた専任の就職アドバイザーが自己分析や選考を受ける企業選定、面接対策などについて丁寧なサポートを重ねていきます。
ジェイックの就職アドバイザーが行うキャリアカウンセリングでは、希望する条件の求人をただ紹介することはありません。
「就職後、どんな生活を過ごしたいのか?どんな社会人になりたいのか?」という将来像を明確にして、その将来に近づけるような就職活動を提案していきます。
書類選考ナシで、優良企業20社と面接できる
就職カレッジ®の就職支援講座を受講した方は、若手社員を採用したい優良企業20社と、書類選考を行わずに面接することが出来ます。
営業カレッジと同じように、面接前には企業担当者からご紹介企業の社風や教育体制、求人票だけではわからない魅力の説明を致します。ジェイックでは、企業担当者が全てのご紹介企業に取材をしており、「この企業であれば、未経験の方が入社してもしっかり育ててくれるだろう」という基準をクリアした企業だけをご紹介しています。
例えば、離職率の高い外食業界や、フルコミッション(給料が完全歩合制)の企業のご紹介は行っておりません。
ご紹介した企業には正社員待遇で就職
就職カレッジ®を利用して就職が成功した場合は、必ず正社員待遇待遇で就職することが出来ます。若者が安定した社会人生活を過ごすために、ご紹介企業には正社員待遇での採用をお約束していただいています。
ご利用は完全無料
営業カレッジと同じく、就職カレッジ®にお申込みしてから入社後まで、完全無料で就職支援サービスを利用頂けます。受講費や紹介料を払う必要はないのでご安心ください。
就職カレッジ®ご利用の流れ
就職カレッジ®のお申込から就職後までの、一般的なご利用の流れについて説明いたしますが、ご要望には柔軟に対応致します。ご要望はお気軽にお問合せください。
さらに詳しいご利用の流れに関しては、ご利用の流れを説明しているページをご覧ください。
お申込み
就職カレッジ®へのお申込みは、各ページに設けております「まずは相談してみる」という赤色のボタンより受け付けております。また、こちらのからもお申し込みが可能です。
お申込の後には、ご登録内容の確認や、あなたにぴったりの就職活動を提案をするために、担当アドバイザーからご連絡いたします。就活についての相談や悩みなどがあれば、差し支えの無い程度でお話しください。
無料相談会への参加
お申込が完了いたしましたら、ジェイックが開催している就活相談会へご参加ください。
就職カレッジ®の就活相談会では、以下のように就活のノウハウも学べる内容をご用意しています。
- フリーターや未経験者の就職成功に欠かせない3つのポイント
- 「未経験者歓迎」の求人なのに未経験者が採用されない理由
キャリアカウンセリング
無料相談会に参加された方を対象に、あなた専任の就職アドバイザーが、キャリアカウンセリングをさせて頂きます。(相談会に参加されていない方へのキャリアカウンセリングも可能ですので、お気軽に問い合わせしてください。)
就職アドバイザーと一緒に、 「どんな社会人生活にしたいか?」「就職活動をどのように進めていくのか」など、あなたにぴったりな就職活動とは何かを考えていきましょう。
就職支援講座
就職カレッジ®を利用される方は、社会人の基礎やビジネスマナー、面接対策を学べる就職支援講座を受講できます。
講座では、最も優れたビジネス書ともいわれる「7つの習慣(R)」や、プロ野球選手も取り入れている目標設定の手法「原田メソッド」を完全無料で学ぶことが出来ます。
就職後にも役立つ内容満載で、ジェイックがご紹介する企業の中には、「ジェイックの就職支援講座を受講した人なら、ぜひ採用したい」と言う会社もあるほどです。
面接会へのご参加・内定
就職カレッジ®利用者は全員、書類選考を免除して優良企業20社の面接を受けられるイベントに参加できます。
社長や採用責任者など、企業の中で採用の是非を決める役職の方との面接イベントですので、面接を受けてから2週間で内定が決まる場合もあります。
就職後のサポート
就職カレッジ®のサポートは就職をゴールにしていません。利用者の方が安心して充実した気持ちで働き続けてもらってこそ、就職支援の成功と考えています。
営業カレッジから就職カレッジ®への変更に伴うホームページのフルリニューアル
また、営業カレッジから就職カレッジ®へのサービス名変更に伴い、新たに就職カレッジ®ホームページをフルリニューアルし、より充実したコンテンツをご覧いただけるようになりました。
具体的には、「カレッジ卒業生のインタビュー」や「ジェイックのスタッフのご紹介」「就活に役立つ各種記事」「ジェイックがご紹介している求人の一例」「セミナー案内」などの内容を、従来のホームページよりもボリュームアップさせています。
合わせて「就職カレッジ®について」ではサービスのメリットやご利用の流れをご案内し、「経歴別就職成功のコツ」では20代というくくりだけでなく、様々な経歴に応じた情報を提供してまいります。
- フリーター
- 大学中退
- 高卒
- ニート
- 既卒
- 第二新卒
- 女性
以上のような、就職カレッジ®のご利用者の経歴に即したカテゴリ分けで記事コンテンツを発信いたします。
「就活お役立ち情報」では今までのフリーター向けサービスだけでなく、在職者の方にもサービスをご提供できるように、
- 仕事選び
- 自己分析
- 履歴書
- 面接
- 自己PR
- ハローワーク
- 仕事の一般常識
等、ケースに応じた記事を充実させ、提供しております。
営業カレッジから進化していく点
今後、就職カレッジ®は、営業カレッジよりも更ににお客様に求められるサービスを進化させ、提供して参ります。
社会人への教育研修事業で培ったノウハウを活かし、社会に出る上でより深い学びを得られるカレッジというサービスを提供することで、より高い定着を目標に、利用者の方への手厚いケアを行ってまいります。