相談満足度93.5%の『就職カレッジ®』はこちら ▷

【広島就職の秘訣】正社員ゼロでも大手企業へ行くためのポイントも

【広島で就職する方法】正社員未経験でも大手企業へ行くためのポイントを解説

広島就職を考えてはいるけれど、どのようにして仕事を探せばいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。広島には大手企業や安定企業など働きやすい会社もある反面、そうではない企業ももちろん存在します。

この記事では、広島の就職についてデータを用いて解説するとともに、企業の就職ランキングも紹介していきます。最後に、正社員未経験/学歴不問でも就職できる方法について触れていますので、広島就職を検討している人は参考にしてみてください。

広島の就職事情を紹介

広島の就職事情を紹介

まず、広島の就職率はどの程度なのか、広島へU・I・Jターンをする人の割合や、地元への就職を希望する人・しない人それぞれの理由について知りましょう。

広島の就職率

文部科学省「平成31年3月新規高等学校卒業者の就職状況(平成31年3月末現在)に関する調査について」によると、全国平均と、広島県のそれぞれの高卒者の就職率は、以下のようになっています。

  • 全国平均:98.2%
  • 広島県:97.6%

厚生労働省「令和2年度大学等卒業予定者の就職内定状況(2月1日現在)を公表します~大学生の就職内定率は89.5%~」によると、全国平均と、広島県がある中国・四国地区の大卒者の就職率は、以下の通りです。

  • 全国平均:89.5%
  • 中国・四国地区:87.7%

いずれも、平均をやや下回る就職率です。ただし、広島は都心と比較すると企業数や求人数が少ない、地元ではなく上京して就職する人が一定数いるなどの理由から、就職率がやや低くなっていることは考えられます。

広島へのU・J・Iターンをする人はどのくらい?

そもそも、Uターン、Jターン、Iターンとはどのようなものなのか、今回の「広島で就職する場合」を例に、簡単にご紹介します。

  • Uターン:地方から都市へ移住し、再び地方へ戻ってくること。例:「広島で生まれて東京の大学に進学。卒業後は東京で就職して働いた後、地元の広島に戻ってきた」
  • Jターン:地方から大都市へ移住したあと、地方に近い中規模な都市へ移住すること。例:「岡山で生まれ、就職のため大阪に移住。しばらく働いた後、広島の会社に転職するため移住した」
  • Iターン:生まれ育った都会から、地方へ移住すること。例:「東京で生まれ育ったが、広島に働きたい会社があったため移住した」

広島県「推計人口の推移(平成28年4月)」によると、平成28年1~3月に、広島県にUターン、Jターン、Iターンとして転入した人数は、以下の通りです。

  • Uターン:2420人
  • Jターン:116人
  • Iターン:1182人

年齢・理由別では、以下が多いという結果が出ています。

  • 就職:358人(20~24歳)、81人(25~29歳)
  • 転業・転職:103人(25~29歳)

これらのデータから、広島のUターン、Jターン、Iターンにおいて、以下のことがわかります。

  • 上京先から、就職のために地元の広島に戻ってきたUターンが最多
  • 次いで、都会から広島へ就職のために移住したIターンも比較的いる
  • Jターンで広島に移住する人は少数派である
  • 20代前半は就職、20代後半は転職で広島へ移住する人が多い

Uターン・Iターンを中心に、広島への就職・転職を選択する20代が一定数いることがうかがえます。

U・J・Iターンを希望する人と希望しない人の理由とは

広島県「推計人口の推移(平成28年4月)」によると、平成28年1~3月までの間に、広島県に転入・転出した20~24歳の人数は、それぞれ以下となっています。

  • 転出者:約1600人
  • 転入者:約500人(うち、就職による転入は358人)

転入者は転出者の約3倍です。つまり、広島へ移住するより、広島を出て上京・引っ越しをする若者のほうが多いことがわかります。

マイナビ「2020年卒 マイナビ大学生Uターン・地元就職に関する調査」によると、地元での就職(Uターン含む)を希望する人の上位理由は、以下のようになっています。

  • 自分の意思から両親の近くで生活したいから:49.2%
  • 実家から通えて経済的に楽だから:43.4%

一方、地元での就職(Uターン含む)を希望しない人の上位理由は、以下の通りです。

  • 都会の方が便利だから:38.3%
  • 志望する企業がないから:38.1%

Uターンなどで自分の地元で就職したい人の理由としては、家族など近しい人たちと離れたくない、上京して一人暮らしをすることでかかる経済的負担を避けたいという理由も多いことがわかります。

一方、Uターンなどはせず都会など地元以外で就職したい人のなかには、都会の利便性を魅力に感じる、地元に働きたい企業がないという理由が多く見られます。

広島県内の企業の平均年収ランキング!

広島県内の企業の平均年収ランキング!

広島でせっかく就職するのなら、働きやすく、収入が安定した職場がいいですよね。

広島には、どのような企業があるのでしょうか?ここでは、厚生労働省などのデータに基づいた「広島県内の企業の平均年収ランキングTOP10」をご紹介します。

1位 中国電力

中国電力は、電力・総合エネルギー供給事業、電気通信事業を行う電力会社です。私たちの暮らしに必要な質の高い電気を、安定して届けてくれています。

平均年収は779万円と、広島県の平均年収451万円と比べると、かなりの高額です。従業員の平均年齢は43.8歳で、平均勤続年数は23.8年となっています。

残業代は働いた分だけ必ず支給され、福利厚生もきちんとしており、有休も取りやすい環境のようです。待遇面も働きやすさも申し分なく、安心して働ける職場だといえます。

中国電力

本社所在地:広島市中区小町4-33

平均年収:770万円

平均年齢:43.8歳

平均勤続年数:23.8年

2位 戸田工業

戸田工業はナノテクノロジーを基盤にして、事業展開している科学素材メーカーです。電子部品用材料事業や電磁対策部品事業、顔料事業やデジタル記録材料事業などを行っています。

平均年収は724万円と高額です。従業員の平均年齢は44.1歳で、平均勤続年数は20.0年となっています。勤務地や職種によっても異なりますが、1日の労働時間は8~9時間とのことです。待遇が良く、働きやすい環境のため、離職率も低いようです。

戸田工業

本社所在地:広島市南区京橋町1-23三井生命広島駅前ビル

平均年収:724万円

平均年齢:44.1歳

平均勤続年数:20.0年

3位 中電工

中電工は、中国電力のグループ会社で、総合設備エンジニアリング企業です。事業内容は電気や空調・衛生、情報通信などの設備工事や、水道施設工事、土木建築工事、システム開発など、多岐にわたります。

平均年収は693万円です。従業員の平均年齢は40.1歳で、平均勤続年数は19.1年となっています。福利厚生はきちんとしていますが、職種や勤務場所により、忙しさの度合いが違うようです。

中電工

本社所在地:広島市中区小網町6-12

平均年収:693万円

平均年齢:40.1歳

平均勤続年数:19.1年

4位 ローツェ

ローツェは、半導体やFPD(フラットパネルディスプレイ)関連装置などの、開発・製造・販売を行っている会社です。近年では技術力を活かして、ライフサイエンスの分野にも進出しています。海外に子会社や関連企業もあり、グローバルな市場展開をしている会社です。

平均年収は690万円です。従業員の平均年齢は43.5歳で、平均勤続年数は16.0年となっています。

個々のスキルアップを求められる環境ではありますが、福利厚生がしっかりしており、年間休日も120日ほどあるため、働きやすい職場だといえます。

ローツェ

本社所在地:広島県福山市神辺町字道上1588-2

平均年収:690万円

平均年齢:43.5歳

平均勤続年数:16.0年

5位 ビーアールホールディングス

ビーアールホールディングスは、PC(プレストレストコンクリート)工事の大手です。PC構造物の設計・施工や、PC製品の設計・製造・販売、コンクリート構造物の診断・補修・補強などを行っています。

平均年収は684万円です。従業員の平均年齢は56.1歳で、平均勤続年数は7.2年となっています。

月の残業時間の平均は2時間程度で、有休も取りやすい環境です。また、男性の育児休暇取得も奨励されています。

ビーアールホールディングス

本社所在地:広島市東区光町2-6-31

平均年収:684万円

平均年齢:56.1歳

平均勤続年数:7.2年

6位 マツダ

マツダは、国内大手の自動車メーカーのひとつです。自動車および自動車部品の製造・販売をしています。

平均年収は680万円です。従業員の平均年齢は41.0歳で、平均勤続年数は16.3年となっています。

残業は基本的に少ないですが(21時半以降の残業は禁止)、働いた分の残業代はきちんと支払われます。福利厚生なども充実しており、社内託児所を設けているなど、子育て中の人たちも安心して働ける労働環境です。

マツダ

本社所在地:広島県安芸郡府中町新地3-1

平均年収:680万円

平均年齢:41.0歳

平均勤続年数:16.3年

7位 リョービ

リョービは、ダイカストのトップメーカーです。ダイカストとは、溶かした非鉄金属の合金を、精密な金型に高速・高圧で注入し、瞬時に製品を成形する鋳造技術のことです。自動車部品や建築用品、印刷機器の製造などを行っています。自動車やバイクの製造分野では、国内メーカー全てがリョービ製品を使用しています。

平均年収は663万円です。従業員の平均年齢は44.4歳で、平均勤続年数は17.0年となっています。

1日の労働時間は平均して8~9時間程度で、残業代も支払われます。福利厚生もきちんとしており、35歳以下であれば独身寮を利用することもできます。

リョービ

本社所在地:広島県府中市目崎町762

平均年収:663万円

平均年齢:44.4歳

平均勤続年数:17.0年

8位 広島銀行

広島銀行は、広島県に本店を置く地方銀行です。広島・山口・岡山・愛媛を中心に、国内本支店が151店舗あります。様々なライフプランに合わせたサポートを行っており、医療や介護福祉分野に進出するなど、常に挑戦を続ける姿勢をもっています。

平均年収は657万円です。従業員の平均年齢は39.8歳で、平均勤続年数は16.3年となっています。

福利厚生がきちんとしており、給食補助もあるそうです。1日の労働時間は平均して、9時間から10時間ほどです。

広島銀行

本社所在地:広島市南区西蟹屋1-1-7

平均年収:657万円

平均年齢:39.8歳

平均勤続年数:16.3年

9位 エフピコ広島

エフピコ広島は、ポリエチレンペーパーや、その他の合成樹脂を使用した簡易食品容器の製造・販売をしている会社です。関連包装資材等の販売も行っています。近年では、国内で初めて回収ボックスを設置し、使用済みペットボトルを再利用して透明容器を製造するなど、時代のニーズに合わせた事業展開をしています。

平均年収は655万円です。従業員の平均年齢は40.4歳で、平均勤続年数は14.1年となっています。

社内に20時以降まで残っている社員は半数もおらず、残業代は1分単位で支払われるようです。年間の休みは120日以上で、5日連続休暇取得が義務化されているため、有休取得率は、ほぼ100パーセントとなっています。

エフピコ広島

本社所在地:広島県福山市曙町1-13-15

平均年収:655万円

平均年齢:40.4歳

平均勤続年数:14.1年

10位 西川ゴム工業

西川ゴム工業は、自動車用シール製品でトップシェアを誇る、老舗メーカーです。自動車の他に、住宅や土木に使用するシール製品の製造・販売もしています。

平均年収は638万円です。従業員の平均年齢は44.6歳で、平均勤続年数は20.3年となっています。

残業代や夜勤手当など、きちんと支給され、福利厚生も整っています。1日の労働時間は9時間から10時間程度で、残業が多めの職種でも無理な長時間労働を強いられることはないようです。また、有休取得率も高い傾向にあります。社員を大切にする社風なため、安心して働ける会社です。

西川ゴム工業

本社所在地:広島市西区三篠町2-2-8

平均年収:638万円

平均年齢:44.6歳

平均勤続年数:20.3年

広島で就職したい方におすすめ!地元の優良企業ランキング

広島で就職したい方におすすめ!地元の優良企業ランキング

広島に数ある優良企業の中から「地元の優良企業ランキングTOP4」を紹介します。

1位 イズミ

イズミは、ショッピングセンター、ゼネラル・マーチャンダイジング・ストア(大規模スーパー)、スーパーマーケット等の業態による販売およびインポート事業を行う会社です。私たちの生活に欠かせない、衣料品・住居関連品・食料品等をあつかっています。

平均年収は578万円です。従業員の平均年齢は39.3歳で、平均勤続年数は15.2年となっています。

1日の労働時間は9時間から10時間ほどで、15分単位ですが、残業代も必ず支払われます。入社してすぐに研修があるので、基本的知識を身につけたうえで働くことができ安心です。社内資格や昇格により昇給しやすい環境です。福利厚生として、法人割引価格で買い物や飲食ができる点も魅力です。

イズミ

本社所在地:広島県広島市東区二葉の里3丁目3-1

平均年収:578万円

平均年齢:39.3歳

平均勤続年数:15.2年

2位 広島電鉄

広島電鉄は、広島を主な営業区域とする、鉄道事業・軌道事業・バス事業・不動産事業を行う会社です。広島電鉄グループとしては、バス、流通、海運、不動産、建設、旅行、ホテル、レジャーといった、様々な事業展開をしています。

平均年収は541万円です。従業員の平均年齢は46.3歳で、平均勤続年数は16.1年となっています。

職種によって異なりますが、1日の労働時間は10時間前後となっています。身体に無理のない勤務形態になっており、残業があっても、残業代や時間外手当などがつくようです。福利厚生がきちんとしており、有休が最大で21日貰うことができるうえ、消化率も60から80パーセントと高めです。また、すべての従業員が正社員化されており、安定的に働ける職場です。

広島電鉄

本社所在地:広島市中区東千田町2-9-29

平均年収:541万円

平均年齢:46.3歳

平均勤続年数:16.1年

3位 ダイキョーニシカワ

ダイキョーニシカワは、自動車部品や合成樹脂製品の製造及び設計・開発、動産及び不動産の所有・賃貸借及び管理などの業務を行っています。その他には産業廃棄物の収集や運搬及び処理業務、損害保険代理業並びに生命保険の募集に関する業務など、幅広い分野に事業展開しています。

平均年収は535万円です。従業員の平均年齢は40.1歳で、平均勤続年数は14.1年となっています。

1日の労働時間は9から10時間ほどで、定時退社日が設定されているなど、無理なく働ける環境です。年に複数回、研修や通信教育を受けることができ、それを昇格に活かすことができます。プロジェクトのような業務も多く、積極的にチャレンジすることも可能です。労働組合がしっかりしており、まじめで堅実な会社のため安心して働けます。

ダイキョーニシカワ

本社所在地:広島県安芸郡坂町北新地1丁目4-31

平均年収:535万円

平均年齢:40.1歳

平均勤続年数:14.1年

4位 青山商事

青山商事は「洋服の青山」でおなじみの、紳士服を中心としたアパレルメーカーです。スーツ販売着数世界一で、ギネス記録を樹立しました。

主力のビジネスウェアの他に、カジュアルウェア・雑貨販売、クレジットカード事業、商業印刷事業などにも着手しています。

平均年収は471万円です。従業員の平均年齢は35.0歳で、平均勤続年数は12年となっています。

繁忙期などは残業時間が増えますが、残業代が必ず支払われます。福利厚生も、社宅が半額の家賃で入居できるなど、充実しています。

結婚・妊娠・子育てなどを理由とした時短勤務制度を利用できるため、プライベートとの両立も可能です。

青山商事

本社所在地:福山市王子町1-3-5 青山商事株式会社 本社ビル

平均年収:471万円

平均勤続年数:12年

【正社員未経験の人必見!】就職エージェントを活用しよう

【正社員未経験の人必見!】学歴不問で就職できる「就職カレッジ®」とは

20代でこれからはじめて正社員就職したいと考えている方におすすめなのが、就職エージェントの活用です。

就職エージェントの利用

正社員就職を目指すなら、就職エージェントを上手く活用するのがおすすめです。

就職エージェントとは「キャリアアドバイザー」と呼ばれる就職支援のプロがマンツーマンで、求職者の就活をサポートするサービスです。

就職エージェントの利用が特におすすめなタイプは、「就職支援のプロに相談しながら就活を進めたい」と考える人です。これまでの経歴や自己PRに自信がない人は、就職エージェントに相談することで効率よく就活を進められますし、自信を持って臨めるようになるでしょう。

就職エージェントは、会社ごとにサービスの対象が変わります。

サービス対象の違い
  • 第二新卒向け
  • 20代向け
  • 就職未経験に強い
  • 女性向け

就職エージェントを利用するときは「このサービスは自分の属性に合っているか」をよく考えて登録しましょう。複数の就職エージェントに登録しても構いません。気になるものがいくつかある人は一通り登録して、利用しながら比較・検討していくのがおすすめです。

エージェントによってサービス内容も異なりますが、一般的には以下のサービスが利用できます。

就職エージェントのサービス
  • 求人の紹介
  • 求人の申し込み
  • 応募書類の添削
  • 個別面談
  • 面接対策

私たちジェイックも就職エージェントを運営しており、社会人経験が少ない人の就職支援を得意としています。

ジェイックの「就職カレッジ®️」では、転職活動のノウハウやビジネスの基本が学べる「就職支援講座」も行っています。
支援講座の受講者は、社会人経験が短い人であっても採用したいと考えている優良企業20社と一斉に面接ができる「集団面接会」に参加できます。書類選考なしで、1日に複数の会社と面接ができるため、最短2週間で内定の獲得も可能なシステムです。転職できるか不安な人にも、利用しやすいサービスとなっています。

まずは、就職やキャリアの悩みを相談したいという方でもご利用可能です。
転職エージェントの活用に興味のある人は、ぜひご検討ください。

大手企業/安定企業へ就職したい人が知っておくべきポイント

大手企業/安定企業へ就職したい人が知っておくべきポイント

広島での就職を検討している方のなかには「大手・安定企業に就職したい」と考えている方もいるでしょう。

最後に、大手・安定企業などをはじめ、自分の希望する企業や働き方をするためには何をしていくべきかというポイントをご紹介します。

ファーストキャリアで大手企業は難しい

総務省統計局「平成26年経済センサス-基礎調査」によると、大企業と大手企業の割合と企業数は、以下の通りです。

  • 大企業:0.3%(1万1000社)
  • 中小企業:99.7%(38万9000社)

つまり、日本にある企業の99%以上は中小企業です。はじめての就職で大手企業に入社できるのは、ごく限られた人数であることがわかります。

ファーストキャリアで大手企業に就職できる人の特徴としては、以下があります。

  • 高学歴&高い語学力や難関資格保有など、見える部分のスペックが高い
  • 新卒である/就活スキルが高い
  • 学生時代に目立った活動で実績を残している
  • 入社後、具体的に役立つ知識やスキルがある(専門職の場合)

また、大手企業の多くは一定数の社員を新卒採用するため、中途採用枠が少ないという特徴もあります。新卒以外で大手企業に入社するには、企業が求めるスキルや実績、知識などを十分に持っていなければむずかしいことが考えられます。

ポイント.数年かけてキャリアを積んでから転職する

大手企業への入社は決して簡単ではありませんが、中小企業から大手企業へ転職している人がいるのも事実です。要は企業にとって「この人材が必要」だと思われれば、転職できる可能性は十分あるのです。

世界経済フォーラム「The Future of Jobs Report 2020」によると、働く人に求められるビジネススキルは、以下の通りです。(上位順)

  • 複雑な問題解決力
  • 批判的思考力
  • クリエイティビティ(創造力)
  • マネジメントスキル
  • 人と協力すること
  • 感情的知性
  • 判断力と意思決定能力
  • サービス志向
  • 交渉スキル
  • 柔軟な判断力

これらのビジネススキルを身につけて力をつけておくことで、大手企業のみならず、将来的に自分が希望する企業へ転職できる可能性は大きくなります。

働き方が変革している今だからこそチャンス

東京都産業労働局「テレワーク実施率調査結果 2021年5月」によると、2021年5月時点では、東京都内の64.8%の企業が、テレワークを導入していることがわかっています。

フルリモートが可能な仕事の場合、必ずしも東京に住んで働かなければいけないとは限りません。たとえば元の広島で暮らしながら、東京の企業で働くということも可能です。

ただし、このような柔軟な働き方を実現させるためには、やはりまずは就職してスキルを積んでいくことが必要です。仕事の基本や能力が身についていないと、たとえテレワークという働き方をしたとしても、成果をあげられないことになりかねません。

まずは就職してそこでコツコツと経験を積み、目指す働き方ができるように準備していくことをおすすめします。

まとめ

広島での就職は、転入者よりも転出者のほうが多いこともあり、有利だといえます。キャリアを積むために地方で就職し、数年間がんばってスキルを身につけてから転職を目指すのもありです。広島での仕事探しには、求人サイトやハローワークの利用などもありますが、エージェントを利用するのもおすすめです。

弊社ジェイックは、広島エリアの企業も対象としている数少ないエージェントです。広島での就職に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

「広島で就職」に関するよくある質問

広島にあるおすすめの優良企業とは

県内にある企業だけでなく、広島を地元としてサービスを展開している企業も多数存在します。この記事で紹介をしているので、参考にしてみましょう。

広島で就職するためにまずやっておくべきこと

まずは情報収集することから始めてみましょう。どのようにして就職活動を進めるのか、進め方はいくつもあるので自分に合った進め方を見つけるためにもまずはプロのキャリアアドバイザーへ相談してみるのも選択の一つとしてあります。ジェイックでは国家資格であるキャリアコンサルタントを所有しているアドバイザーと「就職相談」できるのでおすすめです。

広島で就職成功するためのポイントとは

就職支援サービスを活用することがおすすめです。広島でのサービスを展開していることもあるので自分に合った就職活動の方法を見つけましょう。

就職カレッジのココがすごい!


こんな人におすすめ!

  • 自分に合った仕事や場所を見つけたい
  • ワークライフバランスを重視したい
  • 会社に属する安定ではなく、能力/スキルの獲得による安定を手にしたい

CTAボタン

ABOUT US
高藤 薫キャリアアドバイザー
株式会社ジェイック:キャリアコンサルタント|就活情報、お役立ち面白情報を発信|就活YouTube「ジェイック就職カレッジ®」配信中|資格:キャリアコンサルタント・ポジティブ心理カウンセラー・7つの習慣®︎ファシリテーター