相談満足度93.5%の『就職カレッジ®』はこちら ▷

自己PRで真面目さを上手くアピールするには?例文や注意点も解説

自己PRで真面目さを上手くアピールするには?例文や注意点も解説

自己PR真面目さを上手くアピールするにはどうしたらいいか悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
この記事では、真面目な性格を自己PRする時の注意点や言い換え表現の一覧について解説しています。
具体的なエピソードについてもご紹介しますので、効果的な自己PRを作りたいと考えている人はぜひ、参考にしてみてください。

自己PRでは真面目さをアピールしてもいい

自己PRでは真面目さをアピールしてもいい

自己PRと言えば就職活動で聞かれる質問として有名ですが、真面目さをアピールしても問題ありません。

ここでは、自己PRでアピールできる真面目さとはどんなものなのかについて解説します。

真面目に取り組むのは社会人にとって必須スキル

社会人として働く上で、仕事に真面目に取り組むというのは必須レベルで重要なことです。

「当然のことではないか」と感じるかもしれませんが、実は、真面目に働かない社会人も少なくないのです。いい加減な仕事をしたり、仕事を覚えようとしなかったり、ミスを放置してトラブルになったり、約束を守れなかったり…という人は、残念ながらいます。

仕事を真面目に取り組めない人がいると、組織で仕事を進める時に生産効率が落ちてしまったり、チームメンバー全体の士気が下がってしまったりと、とにかくビジネスにおいてマイナスになることは間違いありません。

就職活動において真面目さをしっかりアピールできれば、採用した後もコツコツ仕事に向き合ってくれる人材だと思ってもらえますので、長期的に活躍してくれるイメージを持たせることができます。

真面目という言葉は、様々な意味を持つ

「真面目」という言葉には、様々な意味が含まれます。

「上司に言われたことを誠実にこなす」「あらかじめ決められたルールも守って遵守する」「与えられたミッションを解決するために進み続ける」など、真面目さを自己PRしたいのであれば、自分にどんな真面目さがあるのかを分析しておく必要があります。

どんな真面目さがあるかによって、自己PRで選ぶべきエピソードも異なります。

「真面目」という言葉はどうしても抽象的な意味をもってしまいますので、自己分析をしてしっかり自分自身のことを理解するようにしてください。

自己分析のやり方について詳しく知りたいという方は、弊社ジェイックの無料就職講座への参加がおすすめです。

気になる方は、以下のリンクから登録してみてください。

人柄のアピールに繋がる

自己PRでアピールできる長所は、大きく分けると2種類あります。

思考力やコミュニケーション能力は「スキル」、主体性や行動力は「人柄・スタンス」などに分類されますが、真面目という強みはその中でも、人柄やスタンスのアピールに繋がります。

そのため、たとえば営業職やサービス職といった、人柄が重視されるような仕事にこそアピールすべきポイントだと言えるでしょう。

一方、ITエンジニアやデザイナー等のクリエイティブ職では、よりスキルに特化した自己PRが求められますので、「真面目さ」をアピールするのは適さないと考えられます。

自分の応募する職種によっては、真面目さ以外のアピールポイントで自己PRを作った方がいいことも理解しておきましょう。

自己PRで使われる「真面目」の意味

自己PRで企業が求めている真面目さは3つの意味に分かれます。

自分の真面目さがどんな意味のものなのかを特定しなければ、効果的な自己PRは作れません。あなたの「真面目さ」は次のうちどれに当てはまるでしょうか。

決めたことにコツコツ取り組む力

真面目さのうち「決めたことにコツコツ取り組む力」は、自己完結的な真面目さと言えます。

「朝起きたら30分ランニングする」「テレアポが終わったらすぐに反省ポイントを書き出す」など、自分で決めたことを継続的に取り組むことで、目標に向かって進んでいくことができます。

自分がやりたいと思ったことであっても、それを続けることは簡単にはできないものですが、このような真面目さを自己PRすることで、継続力のアピールにも繋がります。

継続力の高さは、将来的に活躍できる人材として評価されるために重要なポイントです。特にポテンシャル採用枠に応募する際は、この種類の真面目さがアピールできるとよいでしょう。

自己PRで継続力としてアピールできることとは?経験別の例文12選も!

責任感を持って物事を推進できる力

真面目さのうち「責任感を持って物事を推進できる力」は、能動的な真面目と言えます。

会社はビジネスを行っていく上で、社会に対して発信する価値がどんなものなのかを定義しています。その発揮すべき価値は「ミッション」とも言われ、所属する社員にも一人一人果たすべきミッションが与えられます。

ある意味曖昧な「ミッション」というものに対して責任感を持ち、物事を進めていくには真面目さが必要不可欠です。

「ミッションを果たすために自分はどんな行動を取ればいいのか」「自分の仕事はどのようにミッションに繋がっているのか」という点を真面目に考え続けることができれば、会社から評価も受けられるでしょう。

このような真面目さを持っている場合は、「真面目」という単語を使って自己PRをするのもいいのですが、より意味を誤解せずに伝えるために「責任感」という単語に言い換えを検討してみてもいいかもしれません。

受けた指示を素直に受け入れて行動する力


真面目さのうち「受けた指示を素直に受け入れて行動する力」は、受動的な真面目です。
「自分は真面目な人だ」と認識している人の多くは、この意味で真面目という単語を使っているのではないでしょうか。

もちろんこの真面目も悪いことではないのですが、就職活動の自己PRでは評価されにくい傾向にあります。職種や業務内容にもよりますが、言われたことだけを正確に行ってほしいのであれば、人間ではなくロボットやAIに仕事を任せた方が効率的だという方向性にもなりつつあります。

従って、頼まれたことをきちんとやるのは前提だとしても、上司の指示に従順に従う「だけ」の人材に魅力を感じるような企業は、残念ながら少ないのです。

ただし、倉庫スタッフや製造スタッフのように、ロボットではなく人の手で作業をしなければならず、かつ決められた仕事以外をしてはいけない職種であればその限りではないので、その点には注意してください。

自己PRで真面目さを伝えるための流れ

自己PRで真面目さを伝えるためには、基本的な流れがあります。この流れをベースに文章を作っていかないと、何が言いたいのか分からない自己PRになりかねません。

初めて就職活動をするという人であれば、以下の流れで自己PRを作ることをおすすめします。

真面目という言葉の定義をする

まずは自分の強みだと認識している真面目が、どんな意味を持っている真面目かを定義する必要があります。

先ほど解説した3つのうち、どの真面目をアピールしたいと考えているのかによって、自己PRで取り上げるべきエピソードや、面接全体の返答内容が変わってくることもあります。

真面目という言葉を定義するには、しっかりと自己分析をしなければなりません。

「なぜ自分が真面目だと感じているのか」「真面目以外に長所は無いのか」など、自分のことを誰よりも深く理解することから自己PRの作成は始まります。

書き出しは結論から

自分の真面目さについて定義できたら、自己PRを本格的に作っていきます。

自己PRの書き出しは、必ずアピールポイントの結論から伝えるようにしましょう。

「私の強みは真面目であることです」のように、自分が自己PRしたい結論を最初に伝えることで、面接官がアピールポイントを瞬時に理解できるようになります。

また、この際「私は自分から積極的に物事を推進できる真面目さがあります」のように、どんな真面目さがあるのかを補足したような文章にできると、より良い自己PRの書き出しになります。

真面目さは抽象的な単語ですので、できる限り自分の定義している真面目の意味を伝えられるように意識するようにしてください。

真面目さを発揮したエピソードを伝える

自分の強みが真面目であることを最初に伝えられたら、続いてはその真面目さを発揮した具体的なエピソードを書きます。

エピソードを伝える時は、第三者である面接官もその状況を認識しやすいように、「いつ」「どこで」「誰が」「なにを」「なぜ」「どのように」行動を起こしたのかを網羅するようにしましょう。

加えて、その強みを発揮して具体的にどのような成果に繋がったのかを伝えるのも忘れないようにしてください。

可能であれば「売上が○%向上した」「作業効率が○%改善した」など、数字で実績を伝えられるのが望ましいですが、真面目さをアピールする場合は数値実績を伝えるのが難しいかもしれません。

「当初目標としていたゴールを達成できた」「努力が認められて表彰された」などでも構いませんので、自分の真面目さを客観的に評価できる実績を伝えましょう。

真面目さがどのように活かせるのかをアピールする

自己PRの最後では、真面目さがどのように活かせるのかについてアピールします。

この部分が最も自己PRとして重要な部分となりますので、面接では特に熱意を持って話せるようにしてください。

どのように真面目さを活かしていくか考える際には、企業研究が重要です。

企業のホームページに用意されている「採用情報」をよく研究し、「どんな人材が求められているのか」「どのような人が評価される傾向にあるのか」を分析できれば、自分の真面目さをどのように自己PRすべきなのかが見えてくるはずです。

企業研究の方法が分からないという場合は、弊社ジェイックの無料就職講座でも指導していますので、気になる方はぜひ登録してみてください。

「真面目」を自己PRで言い換えた言葉一覧

「真面目」という強みは、面接官によって受け取られ方が変わってしまう恐れがあります。

自分の意図する真面目さをしっかり伝えるためにも、自己PRでは言い換え表現を使うことも検討しましょう。

真面目さを言い換えた表現には、次のようなものがあります。

中には悪い言い換え表現もありますので、合わせて認識しておきましょう。

良い言い換え表現悪い言い換え表現
責任感が強い我が強い
正義感が強い他のやり方を認めない
コツコツ続ける継続力があるルールにうるさい
几帳面に物事をこなせる一人で抱え込んで対処する
自分が決めたことは守る行動するときに考えすぎる
信念を貫き通せる失敗しないように行動する
妥協せずに物事と向き合える常に相談をして物事を進めている
誠実な対応ができる 
物事を途中で投げ出さない 
どんなに困難な壁があっても、乗り越えようと努力できる 

良い言い換え表現で真面目さをアピールできれば、より人柄やスタンスを理解しやすくなる一方、悪い言い換え表現をしてしまうと、自己PRでネガティブなイメージを持たれて見送りになる危険性があります。

言い換え表現を使う時は、その表現が本当にポジティブな印象を持たれる言葉なのかに注意しましょう。

自己PRで真面目なことをアピールした例文

ここからは、自己PRで真面目さをアピールする例文を紹介します。

そのままコピペすることはせず、あくまでも自己PRの作り方をイメージする参考に留めるようにしてください。

部活動を取り上げた自己PR例文

部活動を取り上げた自己PR例文は以下の通りです。

「私は自分の立てた目標とひたむきに向き合い、成果を出せる真面目さがあります。

学生時代は卓球部に所属し、いずれ全国大会に出るために日々練習をしていました。

毎日学校終わりに顧問の練習メニューをこなしていたのですが、それでは自分に足りない瞬発力と持久力をつけることができないと思い、自主メニューを考えて取り組むことにしました。毎日夜遅くまで通常メニューがあったため、自主メニューを行えるのは朝のみでしたが、苦手な早起きを克服し、1年間休むことなく自主メニューに取り組み続けました。

その結果、目標としていた全国大会でベスト32となることができ、継続して真面目に取り組むことの重要性を認識できました。

貴社に入社して成果を出し続けるため、真面目さを活かし、常に自分に足りていない力を補っていけるように成長していきたいと思います。」

勉強を取り上げた自己PR例文

勉強を取り上げた自己PR例文は以下の通りです。

「私はどんなに厳しい困難があっても真面目に取り組み続けられる強みがあります。

高校生の頃、大学受験を考えるに当たり、自分の当時の学力では合格が難しいとされている大学を志望校としました。

当然親や学校の先生には志望校のランクを下げた方がいいと言われましたが、どうしても諦めることができなかったので、進学塾に入り勉強と本気で向き合う決心をしました。

指示されたカリキュラムや勉強時間は、今までの自分の生活では到底考えられないような膨大なものでしたが、とにかくその量をこなすため真面目に勉強をし続けました。

途中で諦めそうになるタイミングもありましたが、同じ受験仲間と励まし合いながら勉強を続けた結果、無事に第一志望の大学に合格することができました。

今回貴社には営業職として応募させていただきましたが、成果が出ずに苦労することもあるかもしれません。

そんなつらい状況であっても、私の継続できる真面目さを持って仕事に取り組むことで、いずれ貴社に無くてはならない存在へとなっていきたいと思います。」

アルバイトを取り上げた自己PR例文

アルバイトを取り上げた自己PR例文は以下の通りです。

「私は自分の果たすべき役割に対して誠実に向き合い続けることができます。

学生時代は家庭教師のアルバイトをしていたのですが、生徒が勉強に集中してくれないという悩みを抱えていました。

生徒のご両親は『一緒に遊んでくれるだけでも大丈夫』という考えの持ち主で、実際に授業時間で一緒にゲームをしているだけでも給料をもらうこともありました。

しかし、このままでは自分を雇ってもらっている意味や意義がなくなってしまうと思い、生徒の学力向上と誠実に向き合うこととしました。

最初は嫌がっていたものの、真剣に勉強を教える姿勢に心を動かされたのか、生徒は徐々に勉強をしてくれるようになりました。

結果、生徒は志望校に合格することができ、ご両親にも感謝していただきました。

貴社で働いていく上で、この誠実さは忘れずに業務と向き合いたいと思います。

自分の役割は何か、どんな価値発揮をしていけばいいかを常に考え、貴社で活躍していきたいと思います。」

ゼミを取り上げた自己PR例文

ゼミを取り上げた自己PR例文は以下の通りです。

「私は組織一丸となって物事に取り組める真面目さがあります。

大学の時に所属していたゼミでは、教授がとにかく優しい性格だったため、ゼミ生のまとまりがなく、みんなで何かに取り組むのが難しい状況でした。

そんな中、我々のゼミが主導になって交流のある5大学合同のゼミ発表会を行うことになりました。

会場の調整から発表内容の構成、懇親会の企画と、とにかく多くのことをこなさなければならなかったため、ゼミ長としてゼミ生と一緒になって取り組むことにしました。

当然最初はほとんどの人が真面目に取り組んでくれなかったのですが、毎週の進捗定例会やタスクの割り振りをしっかり行ったことで、一人一人に責任感を持たせることができました。

結果として合同ゼミ発表会は無事に終わり、他大学の教授からもお褒めの言葉を頂けました。

貴社で働く上で大切なのはチームワークだと伺っています。

真面目に仕事に取り組むのはもちろん、組織のメンバーに対しても積極的に働きかけることで、生産性を向上しつつ社員一丸となって業績貢献に取り組んでいきたいです。」

転職経験を取り上げた自己PR例文

転職経験を取り上げた自己PR例文は以下の通りです。

「私の武器は丁寧に仕事をこなす真面目さです。

現職では経理職として日々の取引の記録や月次の決算書作成の業務に従事しています。

経理職はとにかく数値の正確性が求められる仕事ですので、自分の作業が終わった後は必ずセルフチェックをしてから上長に提出するように心がけています。

また、月次決算書については部署だけでなく、執行役員も目を通す資料でもあるため、毎月いただいているフィードバックの内容を全て盛り込み、読みやすい資料作りを徹底しています。

この仕事の丁寧さが評価され、直接執行役員からお褒めの言葉を頂くことができました。

仕事に対する真面目さという武器を活かし、貴社の経理職というポジションにおいても、ミスのない正確性はもちろんのこと、自分ならではのプラスアルファを付け加えることを意識して業務を遂行していきたいです。」

自己PRで真面目さをアピールする時のポイント

自己PRで真面目さをアピールする時には3つのポイントがあります。

ここからはその3点について解説します。

エピソードは複数用意するとよい

真面目という長所は「人柄・スタンス」をアピールできるものですので、性格を伝えるものと同義です。

つまり、就職活動の時だけ真面目さを取り繕っているような印象を持たれないようにすることが大切になってきます。

常に真面目に取り組んでいることをアピールするためにも、自己PRに盛り込むエピソードは複数用意しておくと良いでしょう。

一つのエピソードしか用意していないと、もし突っ込まれて質問された時に「本当に真面目な人間なのか」と面接官に疑われてしまうかもしれません。

また、エピソードを予め複数用意しておくことは、企業ごとに自己PRを使い分けられるというメリットもあります。

企業ごとに求める真面目さは異なりますので、企業一社一社に合ったエピソードを伝えることができれば、より自分に好印象を持ってもらいやすいでしょう。

ポジティブな真面目さを伝える

真面目さを自己PRする場合は、能動的でポジティブな真面目さをアピールするようにしましょう。

前述の通り「ただ言われたことだけを忠実にこなす」というのも真面目さの一つではありますが、どうしても受け身な印象が強く、少なくとも就職活動において評価されるのは難しいと考えられます。

もし自分から行動を起こせるようなポジティブな真面目さがアピールできないのであれば、別のアピールポイントを探してみることも検討してみてください。

企業がどんな真面目さを求めているか研究する

真面目という長所は大きく3つの意味に分かれますので、状況に応じてどの意味の真面目さをアピールするのかを選ぶことが大切です。そのためにも、企業研究が非常に重要になってきます。

企業ホームページを見て、必要とされる人材像は何か、どんなアピールが評価されるのかをしっかりと分析できれば、自分が就職活動でアピールすべきポイントが見えてくるはずです。

また、もし企業研究を進めていった結果、真面目さよりも優先して自己PRすべきものがありそうならば、自身の自己PRを見直すようにしてください。

自己PRで真面目さをアピールする時の注意点

ここからは、自己PRで真面目さをアピールする時の注意点について解説します。

他のアピールポイントがないか考える [注意点 1/3]

ここまで真面目さを自己PRする方法について解説してきましたが、真面目であることだけをアピールしても自己PRとしては弱くなってしまいます。

自己PRでは、面接官によりポジティブな印象を与えられる長所が存在しますので、他のアピールポイントがないかを検討してみるとよいでしょう。

自己PRで使える他のアピールポイントとしては、以下のようなものがメジャーです。

  • 協調性
  • コミュニケーション能力
  • 継続力
  • 行動力
  • 柔軟性
  • 忍耐力
  • 向上心
  • 主体性
  • 責任感
  • 計画性

自己PRでよく使われる強みの一覧や例文については以下の記事でも解説していますので、他の強みを探してみたい人は合わせてチェックしてみてください。

嘘は絶対につかない [注意点 2/3]

真面目さをアピールするのであれば、なおさら自己PRで嘘をつくのはやめましょう。やったこともないことを経験として話したり、あまりに大げさに話を盛ったりするのはNGです。

よく「就職活動では嘘をついてもバレない」という話がありますが、何人もの就活生と面談している面接官は嘘を見抜くことができます。

「嘘をつく時に自然と出てしまう人間のクセ」「言っていることに一貫性がない」「返答がスムーズではない」など、嘘をついている人にはいくつもの特徴が生じます。

当然嘘が面接中にバレてしまえば選考を通過するのは不可能ですし、仮に内定後に面接で嘘をついたことが判明した場合、最悪のケースとして内定取り消しになることもあります。

自己PRをする時は、今までの自分の行いの範囲のみを伝えるように心がけてください。

自己分析を必ず行う [注意点 3/3]

繰り返しになりますが、真面目さには複数の意味がありますので、自分がどの真面目さに該当するのかは認識しておかなければなりません。

そのために重要になるのが自己分析です。自己分析とは、自分の今までの経験を棚卸しし、強みや弱みを明らかにすることで、自己PRの精度を高めたり、自分に合った企業を見つけたりするのに役立つ分析です。

自己分析は抑えるべきポイントがいくつかありますので、これから初めて取り組むという場合は、正しい知識を教えてもらうってから取り組んだほうがよいでしょう。

ジェイックでは、自己分析の方法について就職活動のプロが直接教える「就職講座」を随時開講しています。登録すれば誰もが受けられますので、気になる人はぜひ、以下のリンクから登録してみてください。

就職活動を成功させたいなら、就職エージェントの活用がおすすめ

効果的な自己PRの作成を含め、就職活動を成功させたい人は、就職エージェントの活用を検討してみてください。

就職エージェントの利用

正社員就職を目指すなら、就職エージェントを上手く活用するのがおすすめです。

就職エージェントとは「キャリアアドバイザー」と呼ばれる就職支援のプロがマンツーマンで、求職者の就活をサポートするサービスです。

就職エージェントの利用が特におすすめなタイプは、「就職支援のプロに相談しながら就活を進めたい」と考える人です。これまでの経歴や自己PRに自信がない人は、就職エージェントに相談することで効率よく就活を進められますし、自信を持って臨めるようになるでしょう。

就職エージェントは、会社ごとにサービスの対象が変わります。

サービス対象の違い
  • 第二新卒向け
  • 20代向け
  • 就職未経験に強い
  • 女性向け

就職エージェントを利用するときは「このサービスは自分の属性に合っているか」をよく考えて登録しましょう。複数の就職エージェントに登録しても構いません。気になるものがいくつかある人は一通り登録して、利用しながら比較・検討していくのがおすすめです。

エージェントによってサービス内容も異なりますが、一般的には以下のサービスが利用できます。

就職エージェントのサービス
  • 求人の紹介
  • 求人の申し込み
  • 応募書類の添削
  • 個別面談
  • 面接対策

私たちジェイックも就職エージェントを運営しており、社会人経験が少ない人の就職支援を得意としています。

ジェイックの「就職カレッジ®️」では、転職活動のノウハウやビジネスの基本が学べる「就職支援講座」も行っています。
支援講座の受講者は、社会人経験が短い人であっても採用したいと考えている優良企業20社と一斉に面接ができる「集団面接会」に参加できます。書類選考なしで、1日に複数の会社と面接ができるため、最短2週間で内定の獲得も可能なシステムです。転職できるか不安な人にも、利用しやすいサービスとなっています。

まずは、就職やキャリアの悩みを相談したいという方でもご利用可能です。
転職エージェントの活用に興味のある人は、ぜひご検討ください。

まとめ

自己PRで真面目さについてアピールするのには、いくつか注意すべきポイントがあることを例文とともに解説しました。

もし他のアピールポイントも検討してみたい方には、私たちジェイックの就職エージェントの活用をおすすめします。以下のリンクから30秒程度で無料登録できますので、絶対に就職したいという方はぜひ登録してみてください。

就職カレッジのココがすごい!


こんな人におすすめ!

  • 自分に合った仕事や場所を見つけたい
  • ワークライフバランスを重視したい
  • 会社に属する安定ではなく、能力/スキルの獲得による安定を手にしたい

CTAボタン

ABOUT US
高藤 薫キャリアアドバイザー
株式会社ジェイック:キャリアコンサルタント|就活情報、お役立ち面白情報を発信|就活YouTube「ジェイック就職カレッジ®」配信中|資格:キャリアコンサルタント・ポジティブ心理カウンセラー・7つの習慣®︎ファシリテーター